MENU

アップルウォッチ・7


アップルウォッチ・7でよく使う機能をご紹介します。

まずは、心拍数測定。47拍/1分間なら上等ですね。

心電図の簡易測定機能もありますが、頻繁に使うほどではないです。

体調が悪い時くらいです。

 

血中酸素濃度を測定中の写真です。胸の高さに固定(テーブルの上など)して15秒間静止状態で測定します。

正直なところ、新型コロナウィルスの感染が流行するまでは、「血中酸素濃度」という言葉すら知りませんでした。発症すると肺炎の危険が高まるということですから、まずは感染しないようにまだまだ注意が必要ですね。

 

月間カレンダーです。

アップルウォッチとiPhoneの組み合わせだと手帳にメモを取っていた内容がほぼ完結します。私は、仕事用にiPad無印も持ち合わせているのでさらに連携機能で便利に使っています。

 

最初から設定されている時間もありますが、カスタム機能で好きな時間のタイマーセットができます。iPhoneだとカバンやポケットからの出し入れが面倒で使いにくかったタイマーもアップルウォッチなら解決してくれます。当然、別にアラーム機能もありますので、用途別に使わけるとうっかり忘れることを防止してくれます。

 

また、実際に使っている様子の動画も撮ってありますので、後日、YouTubeにupしますね。このブログの右側リンクに「azounoseitai YouTube」のリンクもあります。

店舗の内外の様子やガジェット、趣味などの動画をアップロードしていますので、是非、遊びに来てください。