MENU

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大学いもと今日のお弁当

セブンイレブンの冷凍食品コーナーにある「大学いも」です。 この時期だと冷たいままでも美味しく頂けます。 (少し、自然解凍されたくらいが一番美味しいと思います。) 一袋に入っている量も一度に食べきるには丁度良い感じです。 ソーセージ、卵焼き、コ…

エノコログサと中華そば

「夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじ…

アサガオとジャンボおにぎり

アサガオの系統で間違いないと思いますが、詳しい種類までは解りません。 とにかく、似すぎです。 パッと見だけでは判断できないですね。 ローソンでおにぎりを買ってきました。 さすがに4つの具が入ると豪勢になります。 大きさもソフトボールより一回り小…

塩から揚げと今日のお弁当

最近は、冷凍から揚げも種類が豊富で助かります。 お弁当のおかずでも同じ種類や似たような色ばかりではちょっと面白くなくなります。 かと言って、毎日、手の込んだ内容にもできないです><。 こんな時は、必要な分だけレンジ調理で済む冷凍から揚げに頼っ…

Kit Kat と今日のお弁当

先日、おすそ分けで頂いたキットカット4種です。 「チョコレート菓子のキットカットは、ヨークにあった菓子会社ロントリー (Rowntree's) が開発した。ロントリーは1911年に「キット・カット」("Kit Cat" および "Kit Kat")の商標を登録したが、~」(キッ…

ペチュニアと今日のお弁当

ペチュニアは、2回目になりますね。別の場所で撮影しました。 azounoseitairyouin.hatenablog.com しかしながら、似たような花がたくさんあるので厳密には違うかもしれません。 残暑は変わらず厳しいものの涼しい時間帯も増えつつあるようです。 「朝、晩は…

いも天と今日のお弁当

高知の「いも天」は、県外の方には珍しいようです。 クックパッドのレシピにも「高知のいも天」で掲載がありました。 cookpad.com とても簡単なレシピなので、是非、試してみてください。 チャーハン(豚肉、たまねぎ、ニラ、卵)、栗かぼちゃコロッケ、ミニ…

チョコカステラと今日のお弁当

ヤマテパン「チョコカステラ」140円(税込) azounoseitairyouin.hatenablog.com 先月、「うなぎパン」でご紹介したご当地パンのヤマテパンです。 お気に入りのチョコカステラなのですが、いつでもどこでも買えないのがちょうどいい感じです。 ソーセージ…

ローソン「4種のフルーツタルト」

最近は、ちょっとタルトに目が言ってしまう今日この頃です。 予想以上のボリュームがありました。 少し濃いめのコーヒーが欲しくなりますね。(紅茶も合うと思います) そして、今日も熱中症が警報レベルで注意とのこと。 それでも高知の方なら、「しなね様…

ラベンダーとくず餅

なんとなく気になって検索アプリで調べてみると「ラベンダーかも62%」という結果がでました。いい感じの数字がでていますが、この数字がこれからどう変わっていくのか見るのも面白そうです。数字に変化だでればまたブログでお知らせします。 おやつのくず…

フルーツタルト

自宅近くの「スーパーマルナカ」で購入しました。 普段は、買わないことが多いのですが、「半額」シールの魅力に負けました。 デザート売り場の前で、「買う」「買わない」を迷っていると次々と他の方のカゴの中に入っていく様子をみてたら・・・、決める前…

ペンタスと今日のお弁当

「~同じ科に属するサンタンカの花と姿が似ている為、和名をクササンタンカ(草山丹花)と言う。草花として知られており、バタフライガーデン(英語版)に植えられる。 語源は古代ギリシア語で「5」を意味する「πέντε」で、ラテン文字に翻字すると「pente」…

マリーゴールド(オレンジ)と今日のお弁当

マリーゴールド(オレンジ) 「一年草が多いが、一部多年草や亜灌木もある。茎は高さ30〜120cm、葉は濃い黄緑色、羽状複葉が対生する。全草に特有の臭気があるものが多い。4〜10月にかけて、茎に継続的に新たな蕾が発生し、直径2~5cmぐらいの鮮やかな黄・橙…

オムライス弁当

オムライス、鶏つくね、ほうれん草のお浸しの構成です。 「オムライス発祥の店」を自称する店はいくつかあるが、大阪心斎橋の「北極星」もしくは東京銀座の「煉瓦亭」が有名である。(オムライスwikiより参照) オムライス弁当は、月に一度のお楽しみ弁当な…

コキアと今日のお弁当

「和名は、乾燥した茎を箒に使うので、「ホウキギ」の名がつけたものである。園芸(鑑賞)用途においては「コキア」が一般的である。地方により様々な呼び名があり、ハハキギ、ニワクサ、トンブリなどの地方名がある。」(ホウキギwikiより参照) まだ、ブラ…

サルビア(赤)とぼうしパンのみみ

先日のブログでピンクのサルビアはご紹介しました。 azounoseitairyouin.hatenablog.com サルビアは園芸用としては、とても人気があると聞いたことがあります。 高知ヤマザキがわざわざ商品化してくれてました。 「ぼうしのみみ」久しぶりに食べると甘くて美…

石窯ピザ フェデリコ

先日、「ランチ行ってきました。」というLINEで一緒に送られてきた写真をご紹介。 お店は、薊野整体療院から直線だと南に1kmあるかないかくらいでしょうか。 pizzafederico.co.jp テイクアウトメニューもあるのが嬉しいですね。

窯出しチーズケーキ

高知市では有名な「コミベーカリー」のチーズケーキになります。 ふわっとした食感に思わず食べる手が止まらなくなります。 www.komi-bakery.co.jp 通販があるのは嬉しいですね。 youtu.be ダイエット中の方はあまり見ない方が良い動画かもしれません。 と、…

ノゲイトウと今日のお弁当

ノゲイトウ(セロシア)は2回目になりますが成長してます。 azounoseitairyouin.hatenablog.com 「草丈は1m程度に生育し、先端に細長い花序を持ち、本州では7月~11月に開花しロウソクの炎のような形をしている。花の色は赤・濃い赤紫色・ピンクから次第に…

ヒマワリと今日のお弁当

ひまわり(向日葵)の出番がやっときました。 店舗駐車場のヒマワリが咲くのを待ってました。待っているうちに背丈が2m近く成長したものもあります。 当然、私の身長よりはるか上になるので、これから動画をどうやって撮るか検討が必要になりますね。こん…

タカサゴユリと今日のお弁当

近くの公園花壇で撮影しました。 「タカサゴユリはテッポウユリに似るが、茎が比較的太く丈夫で、丈が 1.5m ほどに生長するものもある。花期は7 - 9月、花長は 15-20cm、直径は 5cm より大きめと、テッポウユリよりも大型になる。」(タカサゴユリwikiより参…

バーベナと今日のお弁当

バーベナ タピアンは、2回目になります。 前回の7/4よりは、満開?になっていると思います。 azounoseitairyouin.hatenablog.com 高知に限らず、西日本は台風以外は、猛暑というくらいですから植物にとっては、太陽の光は十分のようです。水も夕立並みの雨…

ヒルザキツキミソウと今日のお弁当

モモイロヒルザキツキミソウ 「北米原産の帰化植物であり、観賞用として輸入・栽培されていたものが野生化している。名称の由来は、宵に咲くツキミソウと違って、昼間にも開花していることによる。」 (ヒルザキツキミソウwikiより参照) 昼にも咲いている月…

おはぎと今日のお昼ご飯

お盆が近づくとおはぎが目立つようになりますね。 目立つと食べたくなるものです。 洋菓子もいいですが、和菓子の甘さは丁度良いから止まらなくなります。 まぁ、ダイエット中ですがここは1日通してバランスを取っていきましょう。 今日のお昼ご飯は、サラ…

折り紙「Flower(花)」

久しぶりの折り紙ブログ投稿になります。 この折り紙は、8割くらいは「鶴」の前半部分の折り方でできています。 一度、動画を見て頂けば、すぐに折れると思います。 夏休みですからね。ちょっとした工作の一つになります。 youtu.be 複数の色で何個か折れば…

オオハンゴンソウと今日のお弁当

「花期は7月から9月頃で、計10~14枚の花弁は黄色で細長く、やや垂れ下がっている。葉には毛が生え触るとざらつく。高さは50〜300cm。」(オオハンゴンソウwikiより参照) 私が見た河川敷では、2mくらいはありました。さらに、1m以上も成長することもある…

キバナコスモスと今日のお弁当

「~花期は比較的長く、地域による差もあるが早ければ6月から11月にかけて直径3〜5cm程度の黄色、またはオレンジの花を咲かせる(花期の終了は、それぞれの土地に霜が降りる時期となる)。」(キバナコスモスwikiより参照) コインランドリーの駐車場で撮影…

サルスベリ(赤)と今日のお弁当

サルスベリ(赤) 紫のサルスベリは先日のブログで紹介しています。 azounoseitairyouin.hatenablog.com 街路樹でも花が満開のサルスベリをよくみかけるようになりました。 風雨に強い花だからかもしれませんが、とてもきれいに咲いています。 味噌カツ、カ…

ヒメジョオンと今日のお弁当

「若い時期は、根本から長い柄のついた丸みを帯びた葉(根出葉)を付ける。やがて、茎が高く伸びると、根本の葉は無くなり、茎から出る細長い葉だけになる。茎と葉は黄緑色で、まばらに毛が生える。」(ヒメジョオンwikiより参照) 自宅近くの公園花壇で撮影…

センニチコウと今日のお弁当

センニチコウ(千日紅)ストロベリーフィールド 別名:千日草 「近縁種のキバナセンニチコウ (G. haageana) は、大柄であるが、花付きが少なく、花色もさえない樺色で、ほとんど作られなかった。しかし、鮮やかな朱色の「ストロベリー・フィールズ」(ストロ…